21日も打ち合わせに参加。
今回はチャレンジ1399の3階建てです。 初の3層1399シリーズなんで楽しみしてました。
お施主さんは たくやの知人で豊栄建設では2回目の新築です!!!まだショールームフェアプレイスができる前 旧事務所(現ハウジング・ラボ)が平岡から移ってきたばかりの頃に新築したそうです。
最初、リミックスを紹介して外壁塗装を行う予定でしたが見積もりが折り合わず断念。
「こうなったら、豊栄でまた新築だねwww」なーんて冗談をいってたのですが まさか本当に新築とは・・(゚д゚)!
前に建てた頃の豊栄は、何種類か決められた間取りで設備の選択肢も少なく ドアなんかも3種類程度しか選べなかったようです。
現在の自由度の高さに ビックリしていたのが印象的でした。
今回の打ち合わせは設計さんが登場し 最初のラフプランが出来上がったタイミングでの参加。
間取りや図面記号の説明を階ごと丁寧に設計さんが説明しつつ、施主さんの追加要望を加えていきます。
先日紹介したカズヲ君邸は次この段階に入ります。
打ち合わせ後、知人とメールでお話しましたが ラフプランの基本間取りで大いに気行ってもらえたようです。
ε-(´∀`*)ホッ
たくやも図面をもらったのですが
室内から車庫を覗ける窓やシャワーブースなどなど
モデルハウスでしかみたことないような仕様が記載されてました。
照明も凝りたいとのことで最新のカタログをもらってきました。
たくやの頃との器具を比較し新商品を中心にアドバイスしていければなっと思ってます。